業務内容のご紹介

有限会社岡設備工業は神奈川県横浜市に拠点を置き、給排水設備工事や空調配管工事などを行なっている会社です。
こちらでは、具体的にどんな業務なのか、それぞれの特徴はなにか、などをピックアップしてお伝え致します。
こちらに掲載していない、その他の業務もございますので、気になった方は是非お気軽にお問い合わせください。
求人応募をされる際の参考にしていただければと思います。

給排水設備工事

給排水設備工事は建物に水道を通すための水道管設置などの工事がメインです。
有限会社岡設備工業はリゾートホテルや高層マンション、商業施設などの新築工事の際に給排水設備工事をメインに行なっております。簡単に言うと、水道管や排水管などの「管」の取り付けを行ないます。
水道設備は建物に無くてはならない設備なので、ライフラインを支える安定感抜群の分野で将来も安心です。

高所作業3

空調配管工事

オフィスビルなどの多くの人々が行き来する施設には、ボイラー室や業務用エアコンなどの空調設備が完備されています。
空調配管とは、そういった冷凍機やボイラーなどから各部屋のエアコンなどの空調機へ冷温水や蒸気、冷媒などを供給する配管のことです。
有限会社岡設備工業では、大型の現場での施工が多いため、給排水設備工事と合わせて空調配管工事を行なう事もあります。

空調ドレン配管1

水回りの改修工事

その他、お風呂・洗面台・トイレなどの水回りの改修工事も行なっております。
マンションや一戸建て、オフィス、店舗などの幅広い現場での施工実績があり、様々なタイプの商品を交換・取り付けしてきました。
キッチンも含め、水回りのことでお困り事や施工業者をお探しでしたらぜひ有限会社岡設備工業までご連絡ください。
水回り以外も相談可能ですので、小さな事でもご相談ください
皆様のご連絡をお待ちしております。

pixta_78645087_M-960x639

一日の流れ

現場集合 現場に集合し準備をします。
8:00 朝礼・作業開始 朝礼を行ない、作業を開始します。
10:00 小休憩 10時に30分ほど小休憩を挟みます。
10:30 再開 午前の残りの業務を行ないます。
12:00 昼休憩 1時間のお昼休憩です。
午後に向けてしっかり休みましょう。
13:00 午後の作業開始 午後の業務開始です。
張り切って業務を行ないます。
15:00 小休憩 15時に再度小休憩を挟みます。
15:30 再開 午後の残りの業務を再開します。
業務終了まで丁寧に仕事をしていきます。
17:00 業務終了 現場の片付けを行ない、17時に業務終了です。
お疲れ様でした。